【ヨガ教室ビビアン】夜のクラス 3月のスケジュール

ヨガ教室ビビアン】夜のクラス 

3月のスケジュール 

【海老名教室】
会場:海老名市文化会館 ※日によって使用する部屋が違いますので、入り口掲示板にてご確認ください。

金曜日:7日、14日、21日、28日

時間:【R】レギュラー 19:15~20:45(90分) 

【相武台教室】
会場:相武台前自治会館 2F 和室

土曜日:1日、8日、15日、22日、29日

時間:【S】ショート 18:30~19:30(60分) 【R】レギュラー 20:00~21:30(90分)

***

※レッスン開始時間10分前に入室してください。
☆年末年始、祝日は原則お休みです。
※会場の都合などにより日にちが変更となる場合があります。

今週のヨガレッスン@海老名・相武台

ヨガレッスンのお知らせ

今週開催のヨガレッスンです。

海老名教室(海老名市文化会館) 2月7日(金)19:15~20:45(90分)

相武台教室(相武台前自治会館) 2月8日(土)Sクラス18:30~19:30(60分) Rクラス20:00~21:30(90分)

 

体験レッスンについてはこちらをご覧ください

今週のヨガレッスン@海老名・相武台

ヨガレッスンのお知らせ

今週開催のヨガレッスンです。

海老名教室(海老名市文化会館) 1月31日(金)19:15~20:45(90分)

相武台教室(相武台前自治会館) 2月 1日(土)Sクラス18:30~19:30(60分) Rクラス20:00~21:30(90分)

 

体験レッスンについてはこちらをご覧ください

今週のヨガレッスン@海老名・相武台

ヨガレッスンのお知らせ

今週開催のヨガレッスンです。

海老名教室(海老名市文化会館) 1月24日(金)19:15~20:45(90分)

相武台教室(相武台前自治会館) 1月25日(土)Sクラス18:30~19:30(60分) Rクラス20:00~21:30(90分)

 

体験レッスンについてはこちらをご覧ください

今週のヨガレッスン@海老名・相武台

ヨガレッスンのお知らせ

今週開催のヨガレッスンです。

海老名教室(海老名市文化会館) 1月17日(金)19:15~20:45(90分)

相武台教室(相武台前自治会館) 1月18日(土)Sクラス18:30~19:30(60分) Rクラス20:00~21:30(90分)

 

体験レッスンについてはこちらをご覧ください

今週のヨガレッスン@海老名・相武台

ヨガレッスンのお知らせ

今週開催のヨガレッスンです。

海老名教室(海老名市文化会館) 1月10日(金)19:15~20:45(90分)

相武台教室(相武台前自治会館) 1月11日(土)Sクラス18:30~19:30(60分) Rクラス20:00~21:30(90分)

 

体験レッスンについてはこちらをご覧ください

ゆる~くグルテンフリー生活

アレルギー体質の改善に良いと噂を聞いて、昨年秋ごろからグルテンフリーの食生活を始めました。

細かいことは気にせず、ゆる~くやっています。

主食はお米orオートミール、麺はビーフンを使って料理しています。

始めのうちはオートミールでパンケーキや雑炊などを作っていましたが、飽きてきてしまい、パンがどうしても食べたくなってしまいました。

スーパーのパン売り場で物欲しげに立ち止まることをたびたび繰り返し、どうにかならんものかと考え『そうだ!自分で焼けばいいのだ!』と思いつきました。

昨年Amazonのブラックフライデーでオーブンレンジも新調したし、しかも以前のには無かった発酵機能も付いているということもあって、やる気が起きたのです。

早速ネットで米粉パンの作り方を観て材料を揃えチャレンジ!

大雑把な性格が災いして初回は塩と砂糖の分量を逆にしてしまい、しょっぱいパンになり、二度目は発酵が上手くいかず平べったいカチカチの何かが焼けました。(もったいないので食べましたけど)

しかし!失敗は成功のもとといいます。三度目の正直ということわざもあります。

三回目にして『パン』と呼べるものが出来ました。嬉しくて焼きたてを夢中で頬張り、あっという間に完食。作るのに3時間かかったのに食べるの3分とはどうしたものか。

毎日3時間もパン作りしていられないので作り置きしておきたい。次は2倍の量で作ってみようと思っています。量が変わると何かを調整しないといけない気がしますがどうなんでしょう。

パンの他にもカレーやシチューも米粉でとろみをつけるワザを知り作ってみました。こちらは市販のルーと遜色なく美味しくできましたよ。自分で料理をすることが多くなり、面倒なのと味の心配がありますが、失敗も楽しみながら続けてみます。

肝心の効果についてはまず、この冬は肌の痒みが軽かった気がするのと、食後の眠気やダルさが無くなりました。他にも老化防止・花粉症改善の効果もあるそうですがそれについては今後検証したいと思います。