【朝ヨガ】第6回ヨガAMP(アサナ&冥想プラクティス)開催のお知らせ

6月開催の朝ヨガのお知らせです。

第6回 ヨガAMP(アサナ&冥想プラクティス) 旧:SSS YOGAミーティング 

『ヨガでレジリエンスを高める』
~心身の浄化・強化をして回復力の向上を目指す~

【日にち】2023年6月4日(日)
【時間】 10:00~11:40(100分)
【会場】 相模原市民健康文化センタ 2階 和室or多目的

会場を変更⇒東林公民館 (アクセス)

【会費】 1800円
【持ち物】飲料水、ヨガマット(レンタル200円)

※動きやすい服装でご参加ください。

◇今回のテーマ 【レジリエンス】を高める

困難な問題や逆境に遭遇したときに、前向きに捉え、柔軟に対処し、素早く立ち直ることが、レジリエンス(精神的回復力)の基本です。ヨガで自身のこの力を高めて、心身の不調を解消し、生き生きと前進しましょう! 

今回、ひととおりのアサナ(ポーズ)の後で、心身を安定・強化する練習として、呼吸法と冥想法を行います。

参加申し込みはから 終了しました

 

 

【朝ヨガ】KENBUNの曜日と時間が変わります

【朝ヨガ】再開のお知らせです。

長らくお休みしていました、KENNBUN(相模原市民健康文化センター)での朝のヨガレッスンを6月より再開します。

日曜日の午前10:00~11:40(100分)のレッスンです。

※ヨガAMP(アサナ&冥想プラクティス)として、いつものレッスンにプラスαしたテーマを企画して行います。

当面の間、不定期開催となります。

また、以前とは曜日と時間が変わりますのでご注意ください。

6月開催の内容につきましては、後ほどお知らせいたします。

よろしくお願いします。

日曜日の朝ヨガ@町田市立室内プール

日曜日の朝ヨガのご案内です。

******

【朝ヨガ】@町田市立室内プール

日時:日曜日(月1~2回) 朝10:00~11:00(60分)※開催日については町田市立室内プールの“月間予定表さくらの道”を確認してください。 

料金:800円 ※参加当日、室内プール受付に直接お申込みください。

ヨガマット無料貸出(マイマット持ち込みOK)

場所:町田市立室内プール内の会議室or多目的室(温浴棟3F)

駐車場有り(有料:2時間半以内100円)→アクセス

※定員15名(先着順)です。

******

◎火曜日の朝ヨガクラスもあります→こちら

【関連情報】

町田市立室内プール⇒http://machidapool.kbm.cc/

忠生市民センターでのヨガレッスン⇒【貴YOGA町田】https://ameblo.jp/takayoga/

朝ヨガ@町田市立室内プール

町田のヨガレッスン

町田市立室内プール内で開催のヨガをご案内します。

当日参加型プログラムですので、予約は不要、都合の良い日に気軽に参加できます。⇒町田市立室内プールの施設情報はこちら

******

【町田市立室内プール ヨガクラス】

日時:火曜日 朝9:30~10:30(60分) 

※日曜日(月1、2回・10:00~11:00)のクラスもあります⇒こちら

※開催日については町田市立室内プールの“月間予定表さくらの道”を確認してください。 

料金:800円/1回 ※参加当日受付でお支払いください。

ヨガマット無料貸出(マイマット持ち込みOK)

場所:町田市立室内プール内の会議室or多目的室(温浴棟3F)

※定員20名(先着順)です。

【申込方法】当日、室内プール2階のインフォメーションカウンターの受付で、直接お申し込みください。※電話による事前連絡や予約はできません。

駐車場有り(有料:2時間半以内100円)→アクセス

******

ここは屋内にある温水プールで、

日本水泳連盟公認の50メートルプールのほか、

25メートルプールや、すべり台が設置された幼児用のプールもあります。

ヨガのあとで水泳も楽しめますね。

水泳教室や水中エアロのクラスもありますよ。

町田市立室内プールの施設情報はこちらから

【関連情報】忠生市民センターでのヨガレッスン⇒【貴YOGA町田】https://ameblo.jp/takayoga/